皆さんこんにちは、そよです。

初投稿で何を書こうかと思ったのですが、だいたい自己紹介から始まりますが、やっぱり忘れないうちに、最高だった久住山の紅葉登山について書こうと思いました。

(いきなり山の日記になってしまいます💦)

私は、登山友達がそんなにいないので、某有名な女性だけが集まる登山サークルに入ったのですが、その初参加が、久住山の登山でした

「初参加やけど、まあまあな遠征やな・・」と思いながら、そんなん気にしてたら、紅葉登山どこもいけない!と思って、気にせず参加することに、、、、

久住山ってどう読むかさえも分かっていない状況だったことは、今だから言えること(笑)

ただ、結論、、、超よかった✨

なので、この記事でもみんなにどこがどう良かったか、シェアしていきたいな~と思います!

まずは、久住山の紹介から

久住山ってどんな山?

大分県竹田市に位置する標高1,786mもある山で、くじゅう連山の中でも非常に人気の高い山&標高の高い山です。

また、活火山であるため、登山をしていても硫黄の匂いがプンプンしてきます・・・!

久住山は、くじゅう連山の一つでもちろん百名山にも入っています♪

久住山登山のレベルは?

難易度は、★★☆☆☆ くらいで、初級者~中級者レベルかな~と思います。

ただ、標高が高いので、山頂では少し頭が痛くなりました。

私が行った時期は、2023年の10月21日(土)でしたが、ちょうど紅葉シーズンでたくさんの人がいました(小さい子供もたくさんいて大渋滞💦)

10月紅葉登山時の服装は?

登ってるときは暑いので、Tシャツ&日よけの長袖のシャツで大丈夫だけど、山頂はめっちゃ風が強いので、ソフトシェルはあった方がいいかな

↓暑いときはこんな感じ

登山口までのアクセス

今回は、大阪→別府まではフェリー「さんふらわぁ号」で行きました。

初めてフェリー載ったんだけど、なんとなんと超快適でした!

↑これがロビーで「どこの豪華客船やねんw」とツッコミを入れたくなるくらいの綺麗さ

夜19:00に大阪港を出発し、翌朝8:30くらいに別府港に着きます。往復で15,000円だし超リーズナブル

その後、レンタカーで牧ノ峠登山口まで約1時間ちょい。

この登山口に行くまで山のくねくね道を登っていくんだけど、これがまた絶景の紅葉!

この景色を見ながらだと、1時間も一瞬で感じますね

ただ、かなり車が多いので、登山口前の駐車場は、10時着でかなりパンパンでした💦(ネットでは連休は朝7時台で満車とか・・)

登山コース~王道編~

久住山の王道コースといえば、「牧ノ戸峠登山口」から登るコース

牧ノ戸峠から約25分ほど登ると、展望台に到着するのですが、ここの時点でめっちゃ感動で叫んでしまいました✨ (本当はこの先の方がもっときれいなんだけど、、)

その後、沓掛山~扇ヶ鼻分岐を通り、避難小屋に到着します。

途中、ススキが見えたり、平らな道もあるので、結構楽だったな~

避難小屋でトイレもあったり、風も少ないのでお昼休憩をする人もいるので、ゆっくりできます。

私たちはそのまま先に山頂を目指して登って行ったのですが、その道中は硫黄のにおいがしたり、関西ではあまり見れないカルデラの山々が見えやりと終始興奮ぎみでしたw

その後、山頂を目指すにつれて、標高も高くなっていくので、頭が少しギズギズしたりしてきましたが、無事登頂

山頂は記念撮影の方々で渋滞

山頂ではあまり火を沸かしてごはん作るのに適してないので、避難小屋まで下山することに、

避難小屋で京都の家から持ってきた野菜とソーセージとスライス餅でお鍋

山登るときってやっぱり、スープあるとホッとするのは私だけでしょうか?

その後、ゆっくりピストンで下山して、牧ノ峠登山口に戻ってきました

途中こういういスポットを撮れる場所もあるので、時々振り向きながら登った方がいいです!!!

(じゃなとあの景色を楽しめる時間がすくなくなっちゃう・・)

下山して、グッズやらなんやら購入し、アイス食べてコーヒー飲んで帰りました。

感想

九州の登山ってこんなに気楽に行けるものなの?って感動したよね

まず、大阪からフェリーで寝てたら別府について、そのまま登山口行って、2時間くらいで登れてこの絶景!

毎年来たいなって思うくらいの気楽さと、絶景の紅葉なので、ぜひおすすめしたい山でした!

あともう一日時間あれば、下山後、別府の温泉や街並みを楽しんで帰るのもあり!

ぜひご参考に~~~~

投稿者 breeze.mountain

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です